kaigonoki’s diary

えがおの高齢者を増やす介護士

こんな老人ホームは選んではだめ:介護士目線

私は、老人ホームで介護士として働いている「かいごの木」です。

これまでに、さまざまな老人ホームを見学し、実際に働いてきた経験から、こんな老人ホームは選んではいけないと感じています。

 

1.職員の数が少ない

介護は、一人の職員で複数の利用者を担当することが多い仕事です。そのため、職員の数が少ない老人ホームでは、利用者一人ひとりに十分なケアが行き届かない可能性があります。

 

具体的には、以下のことが考えられます。

  • 利用者の体調変化や緊急時の対応が遅れる
  • 利用者の希望や要望に応えられない
  • 利用者と職員のコミュニケーションが不足する

 

2.職員の質が低い

介護士は、利用者の生活を支える重要な仕事です。そのため、介護士の質は、老人ホームの質を左右する重要な要素と言えます。

職員の質が低い老人ホームでは、以下のことが考えられます。

  • 利用者に暴言や暴力を振るう
  • 利用者のプライバシーを侵害する
  • 介護の知識や技術が不足している

 

3.利用者の尊厳を尊重していない

老人ホームは、利用者が自分らしく暮らせる場所であるべきです。そのため、利用者の尊厳を尊重していない老人ホームは、選ぶべきではありません。

利用者の尊厳を尊重していない老人ホームでは、以下のことが考えられます。

  • 利用者の意思を尊重しない
  • 利用者を監視や管理する
  • 利用者を単なる「商品」として扱う

 

4.費用が高い

老人ホームは、高額な費用がかかります。そのため、費用だけで選ぶのではなく、質やサービスも考慮して決めることが大切です。

費用が高い老人ホームでは、以下のことが考えられます。

  • 費用に見合ったサービスが提供されていない
  • 利用者の負担が大きい
  • 老人ホーム側の利益を優先している

 

5.入居者や家族の声が反映されていない

老人ホームは、利用者や家族の声を反映して運営されるべきです。そのため、入居者や家族の声が反映されていない老人ホームは、選ぶべきではありません。

入居者や家族の声が反映されていない老人ホームでは、以下のことが考えられます。

  • 利用者の満足度が低い
  • 家族の意見が尊重されない
  • 老人ホーム側の都合で運営されている

 

まとめ

老人ホームを選ぶ際には、以上の点を参考にして、慎重に検討することが大切です。老人ホームは、利用者の人生の最後の拠点となる場所です。そのため、利用者の尊厳を尊重し、質の高いサービスを提供してくれる老人ホームを選ぶようにしましょう。

 

老人ホーム選びのポイント

老人ホームを選ぶ際には、以下のポイントを押さえておくとよいでしょう。

  • 職員の人数や質
  • 利用者の尊厳を尊重しているか
  • 費用
  • 入居者や家族の声が反映されているか

 

また、実際に老人ホームを見学して、利用者の様子や職員の対応などをチェックしてみるのもおすすめです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。