kaigonoki’s diary

えがおの高齢者を増やす介護士

介護士が絶対に言ってはいけないNGワード10選

老人ホームでの介護士として、入居者様や同僚とのコミュニケーションは非常に重要です。言葉は私たちの仕事において非常に大切な役割を果たし、言葉遣いには気をつけなければなりません。

 

ここで、絶対に言ってはいけないNGワードをいくつか紹介します。これらの言葉や表現を避けることで、より良いケアを提供し、尊重されるコミュニケーションを築くことができます。

 

  1. 「老いた」「お年寄り」

 

入居者様を年齢だけで評価する言葉は避けましょう。

個々の尊厳を尊重し、人格を尊重するために、代わりに「高齢者」「ご入居者」などの表現を使用しましょう。

 

  1. 「あれ」「それ」「彼/彼女」

 

名前や呼び名を使うことは、入居者様に対する尊重の表れです。代わりに、名前や敬称を使用してコミュニケーションをとりましょう。

 

  1. 「失禁」「トイレトラブル」

 

プライバシーを尊重し、尊厳を保つために、トイレ関連の問題を表現する際は、より控えめな言葉を使いましょう。例えば、「排泄トラブル」と言うことができます。

 

  1. 「かわいそう」「可哀想」

 

入居者様を同情するよりも、共感し、サポートする態度を示す言葉を使いましょう。例えば、「大変な状況だと思いますが、私たちはサポートします」という表現が適しています。

 

  1. 「怠け者」「面倒くさい」

 

入居者様や同僚を否定的に評価する言葉は避け、協力的な態度を示しましょう。課題があれば、建設的なアプローチで解決に向けて協力しましょう。

 

  1. 「病気の名前で冗談を言う」

 

入居者様の病気や症状を軽視する冗談は絶対にNGです。感受性を尊重し、適切な言葉遣いを心がけましょう。

 

  1. 「待っててね」「すぐに行くから」

 

入居者様の待ち時間は尊重すべきです。約束した時間に合わせ、適切なコミュニケーションをとりましょう。

 

  1. 「うるさい」「騒がしい」

 

入居者様の行動や状態に対して否定的な言葉を避け、理解と対応を示しましょう。

 

  1. 「忘れっぽい」「理解力がない」

 

認知症や記憶力の低下がある場合でも、尊重とサポートを提供しましょう。否定的な言葉は避けましょう。

 

  1. 「自分が一番大変」「私のストレス」

 

自身のストレスや不満を入居者様や同僚に訴えることは避け、プロフェッショナルな姿勢を保ちましょう。

 

老人ホームでの介護士として、これらのNGワードを避け、敬意と思いやりのあるコミュニケーションを心がけることが、入居者様の生活の質を向上させ、職場環境を良くする一助となります。誰に対しても尊重と思いやりを持ち、言葉遣いに気を付けましょう。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。