kaigonoki’s diary

えがおの高齢者を増やす介護士

「今日誰のために生きる?」

共著:ひすいこたろう氏・SHOGEN氏:廣済堂出版

 

私は、老人ホームで介護士として働いている「かいごの木」です。

「今日誰のためにいきる?」という本のタイトルを見つけました。

 

本の内容は読んでいないのですが、本のタイトルを見て私なりに考えてみました。

毎日、認知症や寝たきりなど、さまざまな理由で介護を必要とする高齢者の方と接しています。

 

ある日、私はある利用者さんから「あなたは、誰のために生きてるの?」と聞かれました。その方は、認知症が進み、自分の名前も思い出せないほどでした。しかし、その問いは私に深く考えさせられるものでした。

 

私たちは、誰のために生きるのでしょうか。

家族や友人のために?

自分の夢や目標のために?

それとも、社会や世界のために?

 

答えは人それぞれだと思います。しかし、私は、介護を必要とする高齢者の方々のために生きることに、大きな意味があると感じています。

 

彼らは、人生の多くの時間をかけて、家族や仕事、社会のために生きてきた人たちです。しかし、今は、私たちの介護によって、その命を支えてもらっています。

 

私たちは、彼らの人生に寄り添い、支えることで、彼らの生きてきた証を残すことができます。そして、それは、彼らにとっても、私たちにとっても、かけがえのない財産になるはずです。

 

私は、介護の仕事を通して、多くのことを学びました。

人生は、いつどうなるかわからない。

だからこそ、今を大切に生きること。

そして、誰かのために生きる喜び。

 

私は、これからも、介護の仕事を通じて、彼らの人生に寄り添い、支えていきたいと思っています。

 

介護を必要とする高齢者の方々のためにできること

介護を必要とする高齢者の方々のために、私たちができることは何でしょうか。

 

まずは、彼らの話をよく聞くことです。彼らは、私たちに伝えたいことがあるはずです。その話をじっくりと聞くことで、彼らの心を理解することができます。

 

そして、彼らの意思を尊重することです。彼らは、私たちと同じように、自分らしく生きる権利を持っています。彼らの意思を尊重することで、彼らの生きる意欲を高めることができます。

 

また、彼らに笑顔を届けることも大切です。笑顔は、人を元気にし、生きる希望を与えてくれます。

 

私たちは、介護を必要とする高齢者の方々の人生に、ほんの少しの幸せを届けることができます。

 

今日、誰かのために生きる

 

今日、あなたは誰のために生きますか?

 

家族や友人のために?

 

自分の夢や目標のために?

 

それとも、社会や世界のために?

 

答えは人それぞれだと思います。しかし、誰かのために生きることで、私たちの人生は、より豊かで充実したものになるはずです。

 

今日、あなたも、誰かのために生きる選択をしてみませんか?

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。